MENU

lineを海外で使える国はどこ?料金や使えない国・使えなくなる場合の対処法は?

line 海外 使える国

もはや生活には欠かせない連絡手段となっている「LINE」

そんなLINEは海外でも使うことができるのでしょうか?

使えない国がある?使えない場合の対処法は?など、海外でLINEを使う際のポイントについて調査してみました!

目次

海外でlineが使える国はどこ?

結論からお伝えすると、海外であっても基本的にはLINEを使用することができます!

LINEは音声通話・メッセージ送受信共に、インターネット回線を利用して行なっているサービスです。

そのため、インターネット回線さえ繋がっていれば、いつも通りLINEを使用することができますよ!

ほとんどの国で使用することが出来ますが、政治的な理由などから使用できない国もあります。

海外でlineが使えない国はどこ?

様々な理由からLINEを使用することができない国としては、以下の国が挙げられます。

LINEを使用することができない国
  • 中国
  • ロシア
  • イラン
  • イラク
  • 北朝鮮

これらの国ではネットの検閲が実施されており、LINE以外にも規制されているアプリが多くあります。

中でも中国の規制は厳しく、LINEだけでなくFacebookやInstagramなどのSNSも使用することができません。

中国ではGoogleの使用も規制されているため、マップアプリとしてGoogleMapを使用することもできません。

ヨーロッパはlineを使えない?

ヨーロッパでも、インターネット回線さえ用意できていれば問題なくLINEを使用することができます!

旅行の際などはWi-Fiをレンタルするなどしておけば、日本にいる時と変わらずLINEで連絡を取ることができますよ!

海外とのlineやりとりについて

海外で使用するとなると、気になるのはやりとりの方法や料金ですよね。

海外の友達とlineする場合の料金

通常は無料で使用することができるLINEですが、海外の友達とLINEする場合に料金は発生するのでしょうか?

調査してみたところ、「海外とのやりとりでも別途料金が発生することはない」ということが分かりました!

海外とのlineやりとりは遅いのか

メッセージのやりとりや通話も問題なく行えますが、実際にやりとりするとラグを感じることも多いようです。

インターネット環境が整っていない場合は特に顕著で、音声通話が聞こえづらいということもあるようです。

海外でlineが使えなくなる場合の対処法

LINEの仕様が禁止されている海外からもLINEを使用したい場合は、以下の方法を試してみましょう。

VPNを利用する

VPNとはVirtual Private Networkの略で、インターネット上に仮想の専用回線を設ける接続方式です。

この方法を利用することで、LINEの使用が規制されている国でもLINEを使用することができます!

日本にいながらアメリカから接続したり、その逆も可能なので、LINE以外にも活用方法は様々です!

海外ではlineの代わりのサービスを利用する

LINEは日本では欠かせないサービスですが、実は海外での普及率はそこまで高くありません。

代わりになるサービスとして、「Facebook Messenger」や「WhatsApp」などが挙げられます。

ただ、これらのサービスは逆に日本で普及していないので、日本とのやりとりを行いたい場合はLINEを選んだ方が良いかもしれませんね。

海外でvpnを利用してlineを使う方法

VPNを利用してLINEを使いたい場合は、以下の準備と手順が必要になります。

①VPNサービスを契約する

VPNサービスは多くの会社から提供されており、サービスのクオリティは様々です。

安定したLINEを使用する際に必要になる高速接続を実現するために、評判の良いVPNサービスを選びましょう。

VPNサービスの例

VPNアプリをイントールする

VPNサービスとの契約が完了したら、公式ウェブサイトからVPNのアプリをインストールしましょう。

スマートフォン・タブレット・PCなど、LINEを使用する際に使う端末へインストールします。

インストールが完了したら、インストールしたアプリからセットアップへ進みましょう。

VPNアプリを開いて契約したい国のサーバーに接続する

VPNアプリを開いて、実際に使用したい国のサーバーに接続します。

LINEの使用が規制されていない国を選ばないと意味がないので、しっかり調べてからサーバーを選びましょう。

④いつも通りLINEを使用する

サーバーに接続してしまえば、あとはいつも通りLINEを使うことができます!

ここからは特別な操作は必要ないので、メッセージの送受信や音声通話も問題なく行えるはずです!

VPNの準備は少し複雑かもしれませんが、サーバーに接続してしまえばいつも通りの方法で使用可能です!

海外でlineを利用する際におすすめのVPN

LINEを使用するのにもぴったりな、人気のVPNサービスをご紹介します!

ExpressVPN

セキュリティとプライバシーの面でも評価の高いVPNサービス「ExpressVPN」です。

オンラインゲームにも使用できるほどの通信速度を誇っているので、LINEでの使用で困ることはまずありません!

↓画像をクリックするとExpressVPNのページに移動します↓

DAZNVPN ExpressVPN
引用:ExpressVPN

NordVPN

高スペック、高パフォーマンス、高コスパとあらゆる面で評価の高い「NordVPN」です。

安定感のあるVPNサービスとしても人気で、初めてVPNを使用する方にもおすすめです!

30日間の無料保証期間があるのも嬉しいポイントで、上手く繋がらなかった場合のリスクを減らすことができますね!

↓画像をクリックするとNordVPNのページに移動します↓

DAZNVPN NordVPN
引用:NordVPN

海外でlineを使ったおすすめの活用方法

LINEを使ったおすすめの活用方法としては、やはり通信費の節約にあります。

メッセージのやりとりはもちろん、音声通話まで無料で行うことができるので、海外旅行や滞在中の通信費削減として非常に役に立ちます。

データローミングを行うと非常に高額になってしまう場合があるので、先ほどご紹介したVPNサービスを併用するのがおすすめです!

データローミングとは

データローミングとは、契約している携帯電話会社の通信エリア外で、他の携帯電話会社の回線を利用してデータ通信を行う仕組みです。

海外で利用する場合は海外ローミングや国際ローミングとも呼ばれます。

海外でlineを使うときの注意点

海外でLINEを使用する際の注意点をご紹介します。

海外ローミング・国際ローミングは使用しない。

先ほどもご紹介したように、ローミングの使用には注意が必要です。

DOCOMOやAUのような携帯キャリアには、国外でもモバイル通信が使用可能になる海外(国際)ローミングが用意されています。

LINEの使用自体には料金がかかりませんが、このローミング機能の通信量は割高に設定されているため、高額な通信料金が発生してしまう可能性が高くなります。

VPNを利用するか、Wi-Fiを利用するなどして、モバイルデータ通信を避けることをおすすめします。

VPNの使用が禁止されている国に注意。

インターネット利用に対する規制が厳しい国では、VPNの使用も規制されている場合があります。

以下の国ではVPNの使用が違法になってしまうので、必ず事前に確認しておきましょう。

VPNの使用が禁止されている国
  • ロシア
  • ベラルーシ
  • トルコ
  • イラク
  • 北朝鮮
VPNの使用が規制とされている国
  • 中国
  • UAE(アラブ首長国連邦)
  • イラン
  • エジプト

規制されている国では、違法というわけではありませんが、使用は避けた方が良いでしょう。

「line 海外 使える国」を調べている人がよく思う質問

海外のどの国でLINEを使っている?

LINEは、日本、タイ、台湾、インドネシアを中心に世界中で利用されています。

LINEの月間アクティブユーザー数は、日本が8,500万人、タイ・台湾・インドネシアで約1億6,500万人、世界中で3億人ほどです。

海外でLINEは使えますか?

海外でもインターネット接続があればLINEは利用できます。

Voice over Internet Protocol(IP)と呼ばれる技術を使用しているため、世界中どこからでも利用できます。

どの国でLINEが使用禁止ですか?

LINEが使用できない国は中国、ロシア、イラン・イラク、 北朝鮮などが挙げられます。

LINEは海外でも無料で使える?

海外にいる友だちと音声通話やビデオ通話機能をした場合や、海外に行かれた場合に現地で利用しても、通話料金が発生することはありません。

まとめ:使えない国でも対処法を参考にlineを活用してみよう!

以上、海外でのLINE利用についての調査でした!

LINEは無料のサービスで、インターネット回線さえあれば一部を除く世界中で使用できることが分かりました!

ただ、海外(国際)ローミングを使用してしまうとおもわぬ高額請求に遭う場合もあるので、Wi-FiやVPNなどを使用してモバイルデータ通信を避ける使い方をするのがおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次